銀杏稲荷公園
どんぐり拾いがたくさんできる公園
西武新宿線 / 下井草駅 徒歩8分 | なし | 無料 スロープ横に駐輪場置き場があります | 地図 |
関東バス「阿50」「阿51」「荻10」銀杏稲荷前 |
公園の名の通り、たくさんのイチョウが植えてあって、秋ごろから落ち葉やどんぐり拾いができます。ローラーすべり台も、短めなので、小さいお子さんでも大人が横で見守りながらすべらせることができますよ。木の根っこがボコボコとでているので、歩き始めの子どもは少し転びやすいかもしれません。
アスレチックもあるので、大きい子ども(年少くらい)も飽きずに遊べる公園です。
乳幼児設備
遊び場
飲食と休憩
食べ物が買える場所
近くで買える
徒歩10分くらいのところにパン屋があります。
徒歩10分くらいのところにスーパーのサミットがあります。
子どもと食事できる飲食店
あり
徒歩10分くらいのところにあるパン屋で食事ができます。テラス席もあるので、季節がよければ外で食べさせることができます。
ベビーカーでの移動
ベビーカーが借りられる
いいえ
ベビーカーで移動しづらい場所
なし
その他
備考
夏は蚊が多いです。木の根っこで凸凹しているので、ベービーカーの操作はしにくいかもしれません。
基本情報
種類 | 公園/まちの公園 |
---|---|
屋内屋外 | 屋外 |
住所 | 東京都杉並区下井草2-15-13 |
HP & SNS | https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/kouen/02/shimoigusa/1007211.html |
営業時間 | ー |
定休日 | ー |
最終更新 | 2024/1/10 |