横浜市民防災センター
シミュレーターで楽しみながら学べる!授乳室・おむつ交換台・プレイルームもある防災センター♪
ブルーライン / 横浜駅 徒歩11分 | 近隣コインパーキング | なし | 地図 |
市民防災センターは沢渡中央公園のとなりにあります。
入口ではミニ消防車が迎えてくれて、ミニ消防服を着て記念撮影も♪
ここにしかない最新のシミュレーターで楽しみながら防災について学びましょう!
乳幼児設備
遊び場
おすすめの対象
ねんね・おすわりの赤ちゃんハイハイの赤ちゃんよちよち歩きの赤ちゃん未就学児小学生
飲食と休憩
食べ物が買える場所
あり
パン・お弁当・軽食を販売する日があります。
スケジュールはホームページで確認して下さい。
http://bo-sai.city.yokohama.lg.jp/info/bosaicafe
近くにホットモット、コンビニ、まいばすけっとがあります。
子どもと食事できる飲食店
あり
カフェではいつでもおいしいコーヒーを飲むことができます。
パン・お弁当・軽食を販売する日があります。
スケジュールはホームページで確認して下さい。
http://bo-sai.city.yokohama.lg.jp/info/bosaicafe
ベビーカーでの移動
ベビーカーが借りられる
いいえ
ベビーカーで移動しづらい場所
なし
その他
備考
インストラクターの説明付き体験ツアーは、来館時に申し込むことも可能ですが、定員に達してしまった場合はツアーに参加できません。事前の予約もできるので、詳しくは公式HPでご確認ください。
基本情報
種類 | 公共施設/その他の公共施設 |
---|---|
屋内屋外 | 屋内 |
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区沢渡4-7 |
電話 | 045-312-0119 |
URL | |
メール | sy-kengaku@city.yokohama.jp |
営業時間 | 9:15~17:00 |
定休日 | 月、毎週月曜日 ※月曜日が祝日の場合は開館し、次の平日が休館 |
利用料金 | 無料 |
施設内マップ | ![]() |
最終更新 | 2018/9/5 |