野毛山動物園
入園料無料で小動物とのふれあいができる!!動物との距離も近いよ!
京急本線 / 日ノ出町駅 徒歩9分 ブルーライン / 桜木町駅 徒歩14分 | 近隣コインパーキング | なし | 地図 |
市営バス89系統「一本松小学校」行き「野毛山動物園前」下車すぐ |
なんといっても入園料無料なのが最大の魅力!キリンやライオンなどをはじめ、近い距離で動物を観ることができたり、なかよし広場ではモルモットやニワトリ、ねずみなどとのふれ合いもできます。園内の広さも、お散歩感覚でまわれるくらいの広さ!動物たちの種類も充実し、何度も訪れたくなる動物園です。
見どころ
動物たちともっとも仲良くなるには、触れ合うこと!初めての子どもでも大丈夫です!動物園のスタッフさんが丁寧に教えてくれます。モルモット、はつかねずみ、にわとり…時にはへびも触れるチャンスがあります。抱っこしたり、動物の頭をなでてあげるだけでも、もうその瞬間から動物とお友達!
子どもたちとこのなかよし広場で貴重な体験をしてみてください。

整理券を貰ったら、5分前に集合!!

初めに動物園のスタッフさんが、動物の抱き方を丁寧に教えてくれます。

にわとりも抱っこできます。

自分で抱っこできるかチャレンジ!

まずは大人がエスコートしましょう!

貸し出し用の座布団があれば、怖くても安心して抱っこできます。

触れ合った最後は必ず手をあらいましょう。
園内には、動物園スタッフによる動物についての分かりやすい看板があちらこちらに見られます。最近産まれた赤ちゃんの紹介、それぞれの動物の特徴、ときには動物にまつわるクイズなんかもあって、「そうだったんだー!」と驚くことだらけ!スタッフさんの動物に向けての愛も感じられ、心もほっこりします。動物園を出る時にはあなたもすっかり動物博士になっていることでしょう。

動物プロフィールは、その動物の名前や生まれ、性格も良く分かります。

お金を入れるとアナウンスが流れます。

動物に向けての愛情たっぷりの看板です。
動物園の中でも意外に人気!!小さなお子さんは、動物を観るのに少し疲れてしまったらここがオススメです。中の出入りも自由なので、ちょっと息抜きに利用するのもあり!もちろん、大人から子どもまで動物園から少し離れた雰囲気を楽しめますよ!

乳幼児設備
授乳室内にミルク用の給湯器があります。
遊び場
入館料無料でライオン、キリン、レッサーパンダなど、人気の動物に出会え、なかよし広場では、モルモットなどの小動物との触れ合い体験もできます。
古い市電が飾られ、中を自由に出入りできるため、小さなお子様にも人気です。
飲食と休憩
ひだまり広場の休憩所でできます。屋内には、電子レンジも設置されているので、離乳食を温めることもできて便利です。
ベビーカーでの移動
入口案内所で貸出を行っています。
貸し出しするベビーカーはB型で、7ヶ月〜24ヶ月の子が対象です。全7台と台数が限られているため、混雑時は借りられない場合があります。
園内は起伏があるので、多少ベビーカーはハードですが、移動は十分できます。
基本情報
種類 | 動物園・水族館/動物園 |
---|---|
屋内屋外 | 屋外 |
住所 | 神奈川県横浜市西区老松町63-10 |
電話 | 045-231-1307 |
HP & SNS | |
営業時間 | 9:30~16:00(閉園は16:30) |
定休日 | 月 |
利用料金 | 無料 |
施設内マップ | ![]() |
最終更新 | 2018/7/17 |