マークイズみなとみらい
MARK IS minatomirai
館内の至る所にキッズスペースが備わっていて、お買い物中子どもが飽きずに待てる工夫が沢山あります!
みなとみらい線 / みなとみらい駅 徒歩0分 | 有料 900台(8:45〜23:00)駐車場料金 30分毎 280円/買い物利用につき、2,500円(税込)以上で1時間無料、5,000円(税込)以上で2時間無料、10,000円(税込)以上で3時間無料。※最長3時間まで。※複数店舗の合算可。
| 有料 http://www.mec-markis.jp/mm/access.html
| 地図 |
ベビー服、ベビー用品をはじめ、可愛い帽子屋さん、親子でペアの洋服が買える店、子どものために手作りのものを作りたいと思った時のおしゃれな生地屋さんなど、ファミリーに魅力的な店舗が数多くあります。また、買い物をゆっくりしたいファミリーに優しく、子ども用品店内の至る所にキッズスペースが設けられているのもマークイズみなとみらいの魅力のひとつです。マークイズみなとみらいは子育て中のママ、パパをしっかりサポートしてくれます!
見どころ
5Fの「みんなの庭」はただの庭ではないんです!ゆずやダイダイの木など、都会では見かけない木なども育てていて、そのまわりを散歩することもできます。都会でも屋上でお日様をいっぱい浴びて大切に育てられた木々はどれも立派に実をつけています。
また、種まき体験なども実施するので、お見逃しなく!小さな子どもたちにとっても種から育てる経験はとても貴重なものですよね!次回のお買い物で来店した時も、「あの種、芽を出したかなぁ」「大きくなったかなぁ」と楽しみも増えるはずです。是非、チェックしてみてくださいね!



乳幼児設備
遊び場
3Fにボーネルンド あそびのせかいがあります。
http://www.kodomoto.info/spots/141038H2f4
3F「キッズルーム おやこの森」は、子ども用の無料の遊び場で、柔らかいマットの上でソフト積み木などで遊べるスペースが設けられています。(感染症対策のためキッズスペースのみ閉鎖されている場合もあります)



飲食と休憩
B1Fには「まいにちマルシェ」、B4Fにはカフェ、コンビニエンスストアなどがあります。
B1Fの「まいにちマルシェ」のお弁当やお惣菜はリーズナブルでおいしいので、お弁当を買ってみんなで食べるのもおすすめです。
4Fには、フードコートがあります。(うどん、ラーメン、たこ焼き、アイスクリームなど)。
子ども用ハイチェアや、子どもが座りやすい低い椅子とテーブルゾーンがあります。
また、4Fのフードコート以外のレストランも、お子様メニューや子ども用ハイチェアがある店も多く、ほとんどのお店が子連れで食事がしやすくなっています。
4Fタリーズコーヒーには赤ちゃん用のマットスペースがあり、赤ちゃん連れのファミリーに人気です。(おもちゃはありません)
3Fカフェ コクテル堂には英語の絵本があり、小さい子なら見て楽しめるので大人もゆっくりできます。
ベビーカーでの移動
1FインフォメーションにてA型ベビーカーの貸し出しがあります。2歳まで体重14kg以下、4歳まで体重18kg以下利用可能なタイプがあります。
B4F,B3F,B2F,B1F,GLにはコインリターン式のカートがあります。2ヶ月〜3歳まで体重20kg以下利用可能。
その他
みなとみらいポイントカードはマークイズみなとみらいとランドマークプラザでポイントがたまり、駐車場が最初の1時間無料など様々な特典があります。
基本情報
種類 | 複合商業施設/複合商業施設 |
---|---|
屋内屋外 | 屋内屋外両方 |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目5番1号 |
電話 | 045-224-0650 |
HP & SNS | |
営業時間 | ショッピング 月~木10:00~20:00/金~日、祝日、祝前日10:00~21:00
|
定休日 | ー |
最終更新 | 2022/2/9 |