とっとの芽サテライト
ひろばには大きな滑り台、お庭には砂場あり♪壁や棚には子育てに関する情報が見やすくまとめられているよ!
JR東海道本線(東京~熱海) / 戸塚駅 徒歩10分 ブルーライン / 戸塚駅 徒歩10分 | 近隣コインパーキング ●戸塚上倉田町第3100円/15分(8:00~20:00)最大料金1300円(8:00~20:00)●アピタ(徒歩3分)330円/30分(10:00~22:00)最大料金:1100円(駐車後24時間以内) | 無料 門の横に12台ほど停められるスペースがあります。 | 地図 |
「戸塚駅東口」徒歩10分 | 【戸塚駅から行く時のご注意】ガソリンスタンドを横切ったあと、コインパーキングがある角(道路を挟んだ正面に倉田郵便局があります)を左折してください。 |
●プレママ・プレパパ向け、0歳児のママ・パパ向けの交流会もあります。
●就園・就学前の親子向けのイベント・地域情報もそろっています。ひろばに入る前のスペースには子どもたち用のテーブルとブロックがあるので、ゆっくり情報チェックができます。
●赤ちゃんコーナーとひろばが壁を隔てて離れています。ひろばで動き回るお子さんがいても安心して赤ちゃんコーナーで過ごすことができます。
●ひろば内にもベビーベッドがあるので、寝てしまった子どもをベッドに寝かせておくことができます。
見どころ
利用者さんの目に留まりやすい情報をカテゴリー別にひろばのあちこちに掲示している工夫がされています。
例えば、入園前のお子さんが遊びそうなスペースには、利用者さんによる近隣の幼稚園の情報紹介、おむつ交換やトイレがある廊下には、保健情報が掲示されています。
音楽や美術館、図書館は子育て中の人たちには疎遠になりがちですが、意外と子ども向けのイベントが数多く開催されているようです。そんな知らない情報がさりげなく掲示されていると、なんだか敷居が低くなりそうですね。

ひろばに入る手前のスペースには、地域情報のチラシも配架されています。

ひろばに入ってすぐの壁際には保育園で行われているイベント情報がまとめられています。

滑り台前の壁は美術館や図書館情報コーナーです。

トイレや洗面台、オムツ替えスペースがある廊下の壁は保健情報コーナーです。
乳幼児設備
遊び場
飲食と休憩
●徒歩5分の所にアピタ(1階に食料品コーナー、マクドナルド、ミスタードーナツ)があります。
●月に1回地域の作業所で作られたパンなどの販売があります。あっという間に売り切れるほどの人気ぶりでなので、早めに買うことをお勧めします。
●徒歩5分の所にアピタがあります。
※1階にマクドナルド、ミスタードーナツ、3階にサイゼリヤがあります。
●徒歩5分の所にジョナサンがあります。
12:00~13:00の間は、ひろばにテーブルを出してお昼ご飯タイムになります。
ベビーカーでの移動
その他
基本情報
種類 | 地域の遊び場・子育てひろば/地域子育て支援拠点 |
---|---|
屋内屋外 | 屋内 |
住所 | 神奈川県横浜市戸塚区上倉田町957-1 ヴィラ桜1階 |
電話 | 045-410-7010 |
Fax | 045-410-7010 |
HP & SNS | |
営業時間 | 9:30~15:30 |
定休日 | 月、日、祝日、年末年始(詳細は毎月のカレンダーを確認) |
利用料金 | 無料 |
最終更新 | 2021/7/7 |