とつかの子育て応援ルーム とことこ
戸塚で子育てを優しくサポートしてくれる!区役所利用だけでなく、とことこ目当てのリピーターもいっぱい!
JR東海道本線(東京~熱海) / 戸塚駅 徒歩1分 ブルーライン / 戸塚駅 徒歩1分 | 有料 午前7時~午後10時30分 200円/30分
バスセンター前の交差点を戸塚方面へ戸塚区役所前交差点を左折、トツカーナと区役所の間の道路を左折して入ります。 | なし 区役所の窓口利用の場合、来庁者用駐輪場が利用できます。新庁舎と高架道路の間のスロープから来庁者用駐輪場に入れます。
| 地図 |
戸塚区役所内にある子育てルームとことこは、情報コーナーも充実しているほか、区役所利用の際の一時預かりをしています。子ども連れで区役所の用事は、子どもが飽きちゃうし大変ですよね?そんな思いにそっと寄り添ってくれるのが、ここ「とことこ」です!キッズスペースもあり、戸塚の情報を調べたかったり、スタッフさんにちょっとお話を聞いて欲しい時でも安心して遊ばせることができます。
乳幼児設備
区役所内のトイレが利用できます。
スタッフにお声掛けください。
遊び場
飲食と休憩
JR戸塚駅西口にキッズコーナーとイートインスペースがあるファミリーマートがあります。
http://www.kodomoto.info/spots/141101Lsi5
JR戸塚駅直結の駅ビル、トツカーナのB1階に東急ストアやパン、お惣菜屋さんなどがあります。
区役所内の同じフロアにある102カフェは、ハイチェアがあり、東海道線の電車がよく見えて人気です。こちらのハイチェアはベルトがないタイプなので、とことこでベビーカーを借りて行かれる方も。
また、トツカーナにも各種飲食店があります。
区役所内では飲食はできません。とことこではお水かお茶程度の水分補給はOKです。
ベビーカーでの移動
その他
- 利用可能対象
0歳6ヶ月~未就学児
最長2時間(0歳児は最長1時間)まで。- 利用者登録
区役所を利用する方のみ利用できます。保護者は、庁舎外へは出ないのが原則です。
定員は最大9名(0歳児は一度に一人)です。※順番待ちもあり得ます。
乳幼児健診時の下の子の預かり、講演会、会議室利用の際の託児利用はできません。- 利用料金
無料
- その他の情報
9:00~16:00(最長2時間)
赤ちゃんの体重計も利用できます。
基本情報
種類 | 公共施設/その他の公共施設 |
---|---|
屋内屋外 | 屋内 |
住所 | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-17 |
電話 | 045-866-8472 |
HP & SNS | |
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 土、日、祝日 |
最終更新 | 2025/1/24 |