三浦海岸海水浴場
駅から徒歩5分♪白い砂浜が魅力!天気の良い日には房総半島が見え、まるで湖の様♪
京急久里浜線 / 三浦海岸駅 徒歩6分 | 有料 三浦海岸目の前に有料駐車場があります。1時間400円(1時間毎に同じ)30台その他、近隣にも駐車場は多数あります。 | なし | 地図 |
三浦海岸は神奈川県の三浦半島南東部にあり、横須賀市野比から南下浦金田まで10㎞にわたっている海岸です。砂浜は白く砂が細かいのが特徴です。
見どころ
海の上に大きなウォーターパークが出現!!
パークまではロープを伝って自力で進んでいきます。
腕の力の見せどころ!風が強い日は波が顔にかかるので大変!
着いた先には滑り台やアスレチック、トランポリン楽しい遊びが待っています。
帰りも同じなので体力を使いすぎないように遊んでくださいね。
身長110㎝以上大人1500円小学生1000円。1時間ごとの交代制
9時~17時(最終受付16時)。

受付は海を見て右方向にあります。

迫力あるウォーターパークです♪

ちびっ子向け陸上パークもあります。
砂浜には貝殻はありませんが、少し海に入ると足の裏に貝を踏んだ感触があります。
小さいお子さんは潜ったりするのは危ないので、パパやママに見つけてもらいましょう‼
素敵な思い出のお土産になること間違いなし♪

いつ地震が起こるか分からない時代ですね。
海に着いたら、地震が起こる前に先ず、どこに避難するかしっかり確認しておくのが大切です。
備えあれば憂いなしですね。

乳幼児設備
遊び場
小さな子どもは波打ち際で波と戯れたり、砂山を作ったり、穴を掘ったりして遊ぶのが楽しいですね♪
飲食と休憩
駅前には京急ストアやコンビニがあります。
海に行く前に買い足しておくと良いでしょう。
海の家を利用していなくても食事をすることが出来ます。
焼そばやから揚げ、定食等があります。
道路を渡った場所にもマクドナルドや海鮮のお店がありました。
簡易テントを持参して浜辺でお弁当や冷たいフルーツを頂くのは楽しいですね‼
ベビーカーでの移動
浜辺にベビーカーを持参する際、駅から大通り沿いを海方向へ歩きます。
信号渡って目の前の階段ではなく、もうひとつ左に行った階段にスロープがあります。
海の家の板があるのでそちらを歩くと少しですがベビーカーも進みやすいです。
その他
日差しが強いので簡易テントがあれば便利です。
海の家の横ぴったりにつければ午後は日陰になります。
基本情報
種類 | 自然/海水浴場 |
---|---|
屋内屋外 | 屋外 |
住所 | 神奈川県三浦市下浦町上宮田 |
HP & SNS | |
営業時間 | 海水浴遊泳時間は8時~17時までです。 |
定休日 | ー |
利用料金 | 無料 |
最終更新 | 2018/7/17 |