コドモトおはなし会│赤ちゃん親子で参加OK

コドモトでは上大岡駅周辺で、定期的に無料のおはなし会を開催しています。今回は「コドモトおはなし会」をおはなし会スタッフのかよが紹介します。

コドモトおはなし会ってどんな会?

コドモトおはなし会は、0〜3歳の小さなお子さんとその保護者向けの読み聞かせイベントです。
「小さなお子さんを子育て中のママやパパが、家から出るきっかけとして親子で一緒に楽しめるイベントを作りたい」という想いから、コドモトおはなし会は始まりました。

コドモトおはなし会は、港南図書館などでおはなし会をしている「おはなしくまさん」と一緒に、季節に合わせた絵本の読み聞かせやわらべうた、手袋人形、パネルシアターを楽しむ会で、まだ字が読めない赤ちゃんでも、目や音でおはなし会をたのしむことができます。
赤ちゃんを連れて参加しているママ・パパは子どもに声をかけながら、はいはいや歩ける子はあちこちに移動しながら、おはなし会に参加しています。仕掛けがとても気になるパネルシアターもあり、それをたのしみにして通い続けている親子もいらっしゃいます。
私も、自分の知らないわらべ歌や手遊びを知ることができ、毎日の遊び時間のレパートリーが増えました。
家に帰ってから「あの歌どんなのだったっけ?」「このあとどうやるんだっけ?」と子どもとワイワイ話すのもたのしかったです。
お子さまの経験やお友達作りの場としても、ぜひ気軽に足を運んでくださいね。

こんな人におすすめです

・子どもに何を読んであげればいいかわからない人に
・子どもがどんなものが好きなのかを知るキッカケに
・家で読み聞かせする際の読み方の参考に
・自分たちが知らない手遊びやわらべうたを知って、おうち遊びのレパートリーに

子育て支援施設で子どもと本を読んでいると、周りの子はひざの上で聞いているのに、我が子はおもちゃの方へ遊びに行ってしまう…なんていうことがよくあり、「子どもに絵本を読んであげたけれど全然聞いてくれない」「子どもにどんな本を選べばいいかわからない」と、私も悩んでいていました。

そんな時「子どもが好きなものはどんなもの?」と子育て支援施設の絵本アドバイザーの方に聞かれました。

我が子は「のりものが好き」だったのでそう伝えると、「じゃあのりものが出てくる絵本にしてみましょう」とアドバイスをいただきました。

そして「書いてある通りに読まなくてもいいんだよ。動きも加えてみたり、音を繰り返して読んでみて!」とも言われました。
実際に絵本や読み聞かせに携わってる人のアドバイスはすごいですね。

おはなし会に参加していると絵本の見せ方、読み方はとても参考になります。そしていろいろな絵本を読んでくれるので定期的に通っていれば子どもがどんなお話しに興味を持っているのかがわかってきますよ。

当日の流れ

10時30分~
①受付
(月齢とお名前を書いたシールを背中に貼って、シールカードをもらいましょう)

②コドモトのはじまりの挨拶

③はじまりの歌(てくてくてく歩いてき〜て♪)

④絵本読み、手遊びやわらべうた、手袋人形など

ハイハイしたり、歩いたり、後ろを向いていたり、子どもたちはみんな自由に過ごして楽しんでいます じっとしていられなくても大丈夫

④パネルシアター

子どもだけでなく、大人も楽しみにしているパネルシアター 今日はどんなしかけで楽しませてくれるかな

④おわりの歌(てくてくてく歩いてき〜て♪)

10時50分頃
⑤コドモトのおわりの挨拶

参加したママパパの声

「おうちに帰ってからも、はじまりやおわりの歌を歌うようになりました」
「こんな内容の本ならお膝で聞いてくれるかもという参考になりました」
「自分の知らない手遊びやうたを知ることができて、家で子どもと一緒にまたやりました」
「子どもが家でおはなし会の真似をしています」

おはなしくまさんの紹介

月2回、第2・第4金曜日、港南図書館にておはなし会をしています。
https://www.city.yokohama.lg.jp/konan/event-bosyu/sonota/ohanasikumasann.html

コドモトおはなし会

コドモトおはなし会は毎月1回開催。
日程と開催場所はコドモトのイベントカレンダーでご確認ください。コドモトのSNS(LINE、instagram、X)でも日程をお知らせしています。
予約優先ですが、当日参加もほとんどの場合大丈夫です。予約の方には荒天でキャンセルになる場合などお知らせしますので、お気軽にご予約ください。
おはなし会は、じっと座って参加できなくても大丈夫です。お子さまのリアクションを近くで感じながらコドモトスタッフや参加者はいつもほほえましく見ています。大人も楽しんでいれば子どもも自然に絵本や歌に興味がわいてくるでしょう。月齢の小さいうちからでも、ぜひ遊びにきて一緒に読み聞かせを楽しんでくださいね。

こんなに絵本を楽しませてくれるおはなし会をもっと多くの人に知ってもらいたくて、足を運んでもらいたくて、この記事を書いています。私自身もかつて親子で楽しんでいました。子どもと1日過ごす時間のうちのたった20分ですが、とても充実した時間になると思います。こんなにいっぱい楽しめて参加無料です。気になった方はぜひ一回観に来てくださいね。

コドモトおはなし会 ご予約受付中

参加費無料♪ぜひお子さまといっしょにご参加ください

開催スケジュール

【場所】
大久保町内会館(上大岡駅徒歩10分)

【申込】
お申込はこちら

【悪天候等による中止】
・イベント当日の朝8時半時点で大雨、強風、降雪等の注意報・警報が発令されている場合には、イベントの開催を中止とさせていただきます。
・悪天候や新型コロナウイルスの影響、その他の事情で中止となります場合には、ご予約のお客様にはご登録先メールアドレス宛にご連絡させていただきます。