はまぎん こども宇宙科学館
横浜市で唯一、プラネタリウムが見られる場所!!宇宙や科学のことを身近に感じよう!
JR根岸線 / 洋光台駅 徒歩5分 | 有料 1日700円/70台 | 無料 施設向かいにある公園入り口にあります。 | 地図 |
「洋光台駅」バス停より徒歩5分
|
遊びながら宇宙や科学のことを学んだり触れたり大人から子供まで1日過ごせる楽しい施設です。土日には、イベントや工作教室も開かれます。
プラネタリウムまで観られて何度でも来たくなること間違いなし!
各フロアーに施設の方がいるので、わからないことや遊び方を教えてくれたりもします。
3階にある小学生から出来る、月面ジャンプの体験は大人気で、土日にはたくさんの子どもたちが並んでいます。
見どころ
地下2階、遊びの広場
ボーネルンドの木製プレイハウスやおもちゃ
2017年2月に地下2階の遊びの広場が新しくなりました。ボーネルンドの木製プレイハウスやおもちゃがあり小さな赤ちゃんから小学生低学年までのお子さんが遊ぶことができます。

プレスハウスの中にもおもちゃがあります!

ルーピングでたくさん指先を使おう!

色々な形を作ってみよう!
横浜市で唯一のプラネタリウム!
宇宙劇場へようこそ
横浜市で唯一プラネタリウムが見られるのはここだけっ!プログラムも、幼児から楽しめるものがあるので年齢に合わせて見られます。もちろん大人向けのプログラムもあります。

プラネタリウムの外観。

宇宙劇場への入り口。
乳幼児設備
トイレ
洋式トイレあり
ミルク用のお湯
不明
遊び場
おすすめの対象
ねんね・おすわりの赤ちゃんハイハイの赤ちゃんよちよち歩きの赤ちゃん未就学児小学生
飲食と休憩
食べ物が買える場所
近くで買える
洋光台の駅前にオリンピックがあります。
科学館近くにセブンイレブンもあります。
子どもと食事できる飲食店
あり
1階にパンやカレーなどの軽食が食べられるカフェがあります。
ベビーカーでの移動
ベビーカーが借りられる
いいえ
ベビーカーで移動しづらい場所
なし
その他
年間パスポート・期間パスポート
あり
6ヶ月有効の定期入館券があります。
大人800円、小・中学生400円。