大師公園
遊具いっぱいピクニックもできる広い公園
京急大師線 / 川崎大師駅 徒歩11分 | 有料 2時間まで400円、以降30分ごとに50円 | 無料 駐輪場という感じではないが、自転車を停めるスペースはあります。 | 地図 |
JR川崎駅から市営バス「川03、04、05」系統で「台町」下車 |
柵で囲われているよちよち歩きの子用の遊具や、大きい子向けのアスレチック風遊具など、たくさん遊具があります。真ん中に広い芝生広場があるので、シートを広げてピクニックもできます。夏は噴水や小川で水遊びもできます。併設の瀋秀園は本格的な中国庭園で、お散歩に適しています。
乳幼児設備
遊び場
飲食と休憩
食べ物が買える場所
なし
すぐ隣に川崎大師があるので、屋台が出ていることもありますが、だいたいみなさんお弁当持参のようでした
子どもと食事できる飲食店
なし
お弁当が食べられる場所 または 休憩ができる場所
あり
広いので、レジャーシートを敷いてピクニック気分でお弁当を食べられます。簡易テントを持ってきている人も多いです。
ベビーカーでの移動
ベビーカーが借りられる
いいえ
ベビーカーで移動しづらい場所
なし
併設の瀋秀園(しんしゅうえん)内はベビーカー移動はしづらいかもしれません。
関連記事
基本情報
種類 | 公園/まちの公園 |
---|---|
屋内屋外 | 屋外 |
住所 | 神奈川県川崎市川崎区大師公園1 |
電話 | 044-276-0050 |
HP & SNS | |
営業時間 | 「瀋秀園(しんしゅうえん)」のみ午前9時~午後4時 |
定休日 | 毎週月曜日(月曜日が国民の祝日または振替休日のときはその翌日)及び国民の祝日の翌日(1月1日~1月3日は開園) 12月29日~12月31日 |
最終更新 | 2022/5/9 |