横浜・横須賀 子どもと楽しめるバーベキュースポット 6選
家族や友達同士のグループでワイワイ楽しめるバーベキュー。
子どもと一緒にバーベキューをするときは、遊び場やトイレのことが気になりますね。
こちらの記事では、コドモトレポーターが実際に子どもを含むグループで楽しめたバーベキュー場をご紹介します。随時更新されて、スポットも増えていきますので、お楽しみに!
※子ども連れにおすすめのバーベキュースポットの情報もお待ちしております。
→ メールで情報投稿
- こどもの国|横浜市青葉区
- 金沢自然公園|横浜市金沢区
- 横浜海の公園|横浜市金沢区
- こども自然公園|横浜市旭区
- うみかぜ公園|横須賀市
- <駅近>THE B’NC(ザ・バンク) BBQ TERRACE 港南台バーズ店|横浜市港南区
記事一覧
こどもの国|横浜市青葉区
こどもの国の中にあるバーベキュー場です。
自然の中で美味しくBBQができます。屋根付きの為、雨の場合でも心配は不要です。
園内には牧場、白鳥湖、ボート乗り場、動物園、ミニ遊園地、サイクリングロードなどがありBBQ以外にも楽しめるアトラクションが盛り沢山。
※こどもの国への入園は別途入園料が必要です。ペットの入場はできません。
2025年は3月8日(土) ~ 11月30日(日) までの土日祝日が営業日です。春休みやGWなどの特別営業期間は、午前のみ毎日営業。夏休みは午後も毎日営業していますが、水曜が休園です。詳細はHPでご確認ください。
※平日の利用は20名以上の団体のみ受付可能です。団体での利用受付は、ご利用日1週間前まで可能ですので、お問い合わせください。
利用方法はWeb予約制ですが、当日は空席があれば利用可能が、前日の17時までに予約がない場合は休業になりますのでご注意ください。
食材・飲物の持込みOKですが、酒類の持ち込みはできません。BBQ場売店で、生ビールのみ購入できます。
安全管理上、BBQ機材(コンロ(カセットコンロ含む)、鍋類、包丁、その他アウトドア専用機材類の持ち込みが禁止になりましたのでご注意ください。
※売店での購入品やソフトドリンクの飲み放題プラン、BBQ場利用料は当日現金決済のみ。事前予約した食材は、あらかじめコンビニ払いやクレジットカード決済が可能です。
会場は綺麗で、ベビーカー置き場やトイレには赤ちゃんのオムツ交換台もあります。通路が狭いところがあるので、双子ちゃん用のベビーカーなどをお使いの場合には、予約時に伝えておくといいかもしれません。チャイルドチェアなどの用意もあります。
2階に行く際は階段ですが、坂道からまわるとベビーカーでも行かれます。
■ 施設詳細
こどもの国
横浜市青葉区 | こどもの国駅徒歩3分 | 有料 |

■ 公式サイト
金沢自然公園|横浜市金沢区
金沢自然公園の植物エリア「のんびり野原」「なんだろ坂」にある、予約制のバーベキュー広場です。
利用の1ヶ月前からウェブサイトか電話で、テーブルの予約ができます。GWや土日祝日は空きがあれば当日予約で利用できますが、それ以外は前日までに予約が必要です。
※施設の消毒時間を確保する為、現在も営業時間は昼間のみ(10:00〜15:00)の営業となっています。
コンロなどの機材レンタルも可能ですし、売店で炭や着火剤・紙皿や紙コップ・調味料・飲み物など食材以外のあらゆるものを取り扱っているので安心して利用できます。
土日も入れ替え制ではないので、時間を気にせずゆっくり楽しめます。
一番近い駐車場は高速側駐車場ですが、バーベキュー場までは少し歩きます。「なんだろ坂」を登ると近道できますが、急坂+階段のため、ベビーカーやキャリーカート利用の場合は、「ののはな館」方面からのんびり進んでください。
同じ敷地内に大きなローラーコースターのあるアスレチックや金沢動物園があり、1日中遊べます!「ののはな館」は室内で過ごせるので、屋外で小さい子どもが疲れてしまったら、休憩にもおすすめです。
バーベキュー場は、3月〜11月まで営業。ただし、月曜は休業日です。
■ 施設詳細
金沢自然公園
横浜市金沢区 | 金沢文庫駅徒歩46分 | 有料 |

■ 公式サイト
横浜海の公園|横浜市金沢区
「食材付きテーブル」と「テーブルのみ」の2パターンで予約ができるBBQ場です。テーブルとイスがあるだけなので、食材付きプランの場合も機材を持ち込むかレンタルを手配する必要があります。
通常予約は1ヶ月前から、団体予約は2ヶ月前から可能です。3月から11月の土日祝日や春休み・GW・夏休み期間などは、2部入れ替え制で営業していますのでご注意下さい。
売店では、バーベキュー用品のレンタル以外にも、調味料・備品・酒類・その他飲食物が販売されているので、足りないものは何でも調達できそうです。
八景島シーパラダイスが見える海の景色を堪能しながら散策したり、潮が引いている時に海に降りて遊んだり、芝生で遊んだりして楽しむことができます。
ただ、トンビが多いので、食材から目をはなす際には注意が必要です。バーベキュー場では対策として、テント・タープ・パラソル・日傘等を用意し、食べ物がトンビの視界に入らないようにすることを勧めていますので、対策グッズをお忘れなく!(食材を覆うものもあった方が良いです)
バーベキュー場専用駐車場はないので、横浜海の公園の駐車場などを利用する必要があります。ゴールデンウィーク・夏休み期間は、混雑が予想され、駐車場へ入場出来ない場合がありますのでご注意下さい。(沿路での駐車待ちができませんので、予約時間よりもかなり早めに来場しておくと安心です。)
12月1日~ 2月末日は冬季休業期間です。
■ 施設詳細
海の公園
横浜市金沢区 | 海の公園柴口駅徒歩2分 | 有料 |

■ 公式サイト
こども自然公園|横浜市旭区
こども自然公園(通称大池公園)の中にある、事前予約制のバーベキュー広場です。
利用の1ヶ月前から3日前までに、ネットか電話で、テーブルのみの予約か食材付きテーブルの予約ができます。食材メニューは3種類!
レンタルや予約の取り方は、横浜海の公園と同じです。もちろん、コンロセットのレンタルや木炭やトングなどバーベキュー用品、調味料などの販売もありますので、手ぶらバーベキューもOK!
3月から11月の土日祝日や春休み・GW・夏休み期間などは、2部入れ替え制で営業しています。
公園の駐車場からすぐのところにバーベキュー広場があるので、荷物が多くても安心です。ただし、休日は駐車場がとても混み合います。沿道で駐車待ちできませんので、ご注意ください。
木々に囲まれていて、春はお花見をしながら、夏は新緑に囲まれて、秋には紅葉を楽しみつつ、季節を感じることができます。
こども自然公園には大きな池やアスレチック、事前予約で動物と触れ合える万騎が原ちびっこ動物園などがあり、バーベキューを楽しむだけでなく1日中過ごせます。
バーベキュー場は、12月〜2月まで冬季休業です。
■ 施設詳細
こども自然公園・万騎が原ちびっこ動物園
横浜市旭区 | 南万騎が原駅徒歩17分 | 有料 |

■ 公式サイト
うみかぜ公園|横須賀市
機材や食材を持ち込めば、芝生広場で無料でバーベキューを楽しめる嬉しいスポット!
バーベキューレンタルショップの開設期間中は、事前予約をすれば機材の貸し出しもOKです。有料ですが、ゴミの引き取りもしてくれます。(ゴミの引き取りはBBQレンタルショップ営業期間のみ・午後4時30分まで)
目の前が海で景色抜群、芝生広場の側には大きな遊具や水遊びスポットもあり、子どもたちも思いっきり楽しめます。
公園の横には大きなスーパーもあり、買い出しが楽なのも子連れには助かります。
例年、4月から10月頃までのオープンですが、花火大会等で休業の日があります。詳しくはHPをご確認ください。
■ 施設詳細
うみかぜ公園
横須賀市 | 県立大学駅徒歩14分 | 有料 |

■ 公式サイト
<駅近>THE B’NC(ザ・バンク) BBQ TERRACE 港南台バーズ店|横浜市港南区
バーズの屋上のザ・バンクBBQテラスは、屋上遊具エリアのすぐ隣にあるので、子どもを遊ばせながらバーベキューが楽しめます!(遊具の利用は17時まで。)
利用料にバーベキューの機材も含まれているので、バーズ館内で食材を買ったら、あとは焼くだけ♪準備も後片付けもいらないので、手軽に楽しめます。
2時間30分毎の1日3部、入れ替え制。お友達グループでワイワイ楽しむのにもおすすめです!
※2025年は4~9月末までを夏季時間(10:00~17:00)、10~3月末までを冬季時間(10:00~16:00)としており、通年で営業予定です。
■ 施設詳細
港南台BIRDS
横浜市港南区 | 港南台駅徒歩4分 | 有料 |

■ 公式サイト